現在、給料だけでは生活が苦しかったり将来が不安だったりと、様々な理由で副業を始める人が増えています。
副業の月収についての調査を見てみますと、最も割合が多いのが1万円未満で29.1%、次に多いのが10万円以上で15.9%。10万円以上の層は、34.4%だった前回調査に比べると半分以下の割合に大幅ダウン。
全体では4万円以上の層で減少傾向が見られた半面、1万円未満が大幅に増えました。
このデータからも、副業を始めたばかりの人が増えてきていることが如実に表われています。
2022年8月に転職サービス「doda」が社会人15,000人に対して行った調査によると、副業を「している」と答えた人が前回より0.2pt増え8.2%、「検討中」と答えた人も前回より0.6pt増え18.4%でした。
一方、「していない」と答えた人が前回より0.8pt減少し73.4%となりました。
前回の調査に比べて、副業への興味や関心が高くなっている様子が見て取れます。
自ら行動を起こして副業をして来ていた人なら着実に収入を増やせるのですが、始めたばかりの人は本当にこの手法で大丈夫なのか?
と心配は尽きませんよね。
そこで、今回は副業を始めたばかりの人におすすめの、ストック型ビジネスをご紹介します。
最後まで読んで、ぜひ稼げる力を少しでも身に付けてください。
ストック型ビジネスとは
ストック型ビジネスとは、仕組みやインフラを作ることによって継続的に収益が入るビジネスモデルのこと。
自動で稼げる仕組みを作って不労所得を手に入れるビジネスの事です。
ストック型ビジネスから得られる所得を、「不労所得」または「資産所得」と言います。
メリット
- 一度仕組みをつくれば、自動的に収益化(不労所得)できる
- 継続的な営業活動は不要
- 自由な時間が手に入る
- 収入の上限がない
デメリット
- 収益化まで時間がかかる
- 仕組みづくりは簡単ではない
- 世間から”怪しい”と思われる可能性が高い
だから、早く副業をした方がいい、しないとやばいと気づいた人ほど、人生の先がまだ長いのでストックビジネスをするには有利だと言えます。
ストック型ビジネスの種類
では、ストック型ビジネスにはどんなものがあるのでしょうか。以下見ていきたいと思います。
- 不動産|家賃
- ブログ|広告
- YouTube|広告
- 音楽やキャラクターデザインなど|著作権
- 本|印税
- 株式投資|不動産投資
ストック型ビジネスの反対はフロー型ビジネス
フロー型ビジネスは、コンビニや飲食店など収益が単発で入るビジネスモデルのことです。
副業で見てみますと、物販やアルバイト、クラウドワークスなどの単発の労働収入です。
フロー型ビジネスのメリット
- 労働すればお金がもらえる(即収入になる)
- 世間の目が気にならない(フロー型ビジネスしか知らない人が多い)
フロー型ビジネスのデメリット
- 労働しない限りお金がもらえない
- 収益が安定しづらい
- 継続的に営業活動が必要
副業におすすめのストック型ビジネス
- ①ブログ
- ②youtube・ニコニコ動画
- ③イラスト・写真・音楽などの販売
- ④Amazon Kindleで書籍の出版
- ⑤株式投資 暗号資産投資
- ⑥不動産投資
①ブログ
ブログの収入には、
アドセンス広告のクリック報酬
アフィリエイトの紹介料報酬
の2種類がありますが、どちらも基本的には文書を書いて広告掲載するだけ。
例えば1件の紹介で1000円などの報酬が発生するので、これが積み重なれば月数万円の不労所得となります。
またどんな情報を発信すればいいのかわからない人でも、
実生活で役に立った知識を発信する
役に立った商品を紹介する
趣味のスポーツについて、上達するコツは
趣味の旅行で行ったところ、経験したことなど
記事を書くだけなので、気軽に始めることは可能です。
②YouTube・ニコニコ動画
YouTube・ニコニコ動画は、個人でも取り組めるストック型ビジネスです。
Youtube:動画が再生されるごとに広告収入が発生
ニコニコ動画:クリエイター奨励金が発生
このように、アップロードした動画が自動で収入を生み出してくれます。
動画のジャンルも様々で、
VTuber
ゲーム実況
クッキング系
マスクを付ける
アバターを利用する
などであれば「顔出し」せずに取り組むことも可能。
動画編集スキルや企画力・編集力などが必要になってきます。収益化のハードルはやや高めです。
③イラスト・写真・音楽の販売
イラストレーター・フォトグラファー・作曲家の方であれば、自身の作品を販売できます。
例えばイラストや効果音を作成して以下のサイトにアップロードすれば、購入されるたびに報酬が発生します。
販売するプラットフォームも多数あり、販売する環境は整っています。
イラスト・音楽(作曲)・写真撮影に自信のある人には、最適の副業ですね。
- BASE:無料でネットショップを開業できる
- STORES:初心者でもショップが開けるECサイト
- PIXTA:国内最大の画像販売サイト
- イラストAC:日本最大規模のイラストサイト
- カラーミーショップ:販売手数料が無料のネットショップ
- Audiostock:高音質BGMの販売に最適なサイト
プラットフォーム内での販売実績・高評価レビューを集めれば、徐々に売れやすい状態に成長していきます。
④Amazon Kindleで書籍の出版
アマゾンを使って買い物をされる方は多いと思いますが、逆にアマゾンに自分の経験やスキルを書いて書籍として販売できます。
一昔前までは書籍を出版するとなれば、印刷代に書籍の配送費など自費出版するにしても30万~50万円ぐらいはかかってたと聞きますが、
アマゾンでの販売となれば、Kindleですから、印刷代も紙代も物流費もかかりません。
出版してしまえば、完全放置で収入が得られます。
尖ったテーマとタイトルでないと、なかなか目に留めてもらえない、爆売れとまでは行かないでしょうが、いい不労収入になりますね。
⑤株式投資 暗号資産投資
ある程度まとまった余裕資金があれば、株式投資もいいのではないでしょうか?
半年に1度配当金がもらえます。また知らない間に株価が上がってたりすると、売却で利益も出ます。
デメリットとしては、余裕資金でないと0になる可能性もあることです。
株の事を知らない素人が買ったりするには、ハードルが高いかもしれませんので、株専門の雑誌などでおすすめの10万円以下で買える株からスタートするのがいいのではないでしょうか。
暗号資産には、リスクもありますが、得られるリターンも大きいので、どちらもを踏まえたうえで上手に付き合っていくのがおすすめです。
⑥不動産投資
もう少し資金がたまってくれば、不動産投資も十分なストック型ビジネスです。
300万~500万程度の戸建て空き家をリフォームして貸し出せば、毎月家賃収入があります。万が一火事で焼けてしまっても土地だけは残りますので再販は可能です。
まとめ
この記事では、副業におすすめのストック型ビジネスについて解説しました。
ストック型ビジネスは「仕組み化」に時間がかかるというデメリットがありますが、一度稼げるようになると継続的な収益を得られるメリットが大きいです。
月1万円だけでも自動で稼ぐことができるようになれば、ぐっと生活が楽になりますので、まずは始める決意をしてみてください。