広告 ブログ

エセ関西弁を使うとすぐにバレてしまうってホント?

私が好きなテレビネタに、「関西弁に関する企画」があります。

なぜに、大阪は「アホ」で東京は「バカ」なのか?このテーマは、昔 探偵ナイトスクープでも取り上げられたテーマです。(結構永遠のテーマかなと思ったりもします)
この時の結論は、新幹線で一駅ごとに調査して、岐阜羽島駅と米原駅で変わったため、ここが東京と大阪の言葉の境目だ、として終わったと記憶しています。
しかし、事態はそんな単純ではなかったことが後々判明しました。
全国の視聴者から後々報告を受けてまとめると、日本国内には「アホ」とか「バカ」のような人の事を下げずむ「アホ」とか「バカ」に代わる言葉が、その他の地域にもたくさんあることが判明したのです。
例えば、名古屋では「デラ」だったり三河地区を中心に「タワケ」なんて言葉もでてきました。探偵は何を調べとったんやってことにはなってしまうんですが。
言葉の文化がそんなに単純ではないことが判明したのがこの番組の一企画だったのです。
いろいろと興味は尽きないわけなのです、、、、

今回は、そんな関西弁にフォーカスを当てて、エセ関西弁はすぐに分かってしまう謎を調べてみたいと思います。

エセ関西弁は、気持ち悪い?

エセ関西弁とは、関西弁を使う地域で育っていない人が、関西弁をマネて使う関西弁のことで、関西弁のように聞こえるけど、全くの偽物の関西弁ということで、「エセ関西弁」と呼ばれます。

無理に関西弁を使おうとすると、イントネーションや言葉の使いどころを違ってしまい、関西人からすると、すごく違和感を感じます。その違和感はかなり気持ち悪く、不快に思われることが多いです。
そんなエセ関西弁、関西の人が聞くとすぐに違いが分かります。なぜ、すぐに分かってしまうのでしょうか?

違いは3つ

ズバリ言って関西弁とエセ関西弁の違いは3つです。
「イントネーション」
「言い回し」
「アクセント」

イントネーション

イントネーションはかなり独特ですよね。
余談ですが、英語の発音の勉強は、関東人の方が関西人よりも有利と言われます。関西人のイントネーションは英語のそれとも全く違うのですが、関東人のは似ているらしいです。やや悔しさを感じますが。

言い回し

関西人固有の言い回しがあるのですが、それは住み慣れないと使いきれないのだと思います。
関西弁が全国区になっているので、あまり違和感はないかもしれませんが
例えば
「あかん」
「おもろい」
「ちゃう」
「めっちゃ」
なんて言葉がスムーズに出てくるかどうかですぐに分かってしまいますよね。

アクセント

アクセントには2種類あって、関西のアクセントは学術的にいうと「甲種アクセント」と呼ばれます。
一方の「乙種アクセント」は東京圏やテレビのアナウンサーなどが使う言葉で「東京式アクセント」とか「第二種アクセント」とも呼ばれています。


 大阪弁       東京弁
 り            とう
あ がとう     ありが   

アクセントに関してはあまり詳しくないのですが、上図のようにそれぞれの言葉に違いがあるようです。

ちなみに同志社大学で大学院(2015年)の関西弁を研究している紺谷勇斗さんが以下のように説明しています。
よく標準語と関西弁はアクセントが逆と言われる。関西弁のアクセントは三重、石川から愛媛まで広く使われ、標準語とは「対応関係がある」

江戸時代までは関西は文化の発信地だったそうで、言葉も関西から全国に広がっていきました。
人から人へと言葉が伝わる過程で言い回しが変わり、アクセントも徐々に単純になりました。
一方、物語などの書き言葉が発達していた関西では、言葉の変化が比較的少なく、古いアクセントが保たれやすかった。
関西大学の日高水穂教授によると「(関西の)アクセントは千年前からほとんど変わっていない」という。

引用元:https://www.nikkei.com/article/DGXLASJB17H11_X10C15A6AA1P00/

なんで関西弁を使うのか?

関西弁を使う関西以外の方をよく見ますが、なんで使うのか、関西人の私からしたら不思議なことなのでいろいろと聞いてみたことがあります。使ってくれるのはとてもうれしいと感じるのですが
「使ってる人を見かけるとついついノリで使ってしまいたくなる。」
「会話がポンポン弾んで面白い話を繰り広げている印象があり思わず、移ってしまう。」
なんていう意見がありました。

まとめ

エセ関西弁を使う人に悪気はありません。しかし、やはりエセ関西弁は聞くだけで、イラっとしてしまう関西人は多いようです。
私も、関東に長くいたため関西弁がおかしくなっており、友人からは「お前の大阪弁はきしょいねん」と指摘されます。

素直に関西弁を関西人から、都度都度教えてもらってはどうでしょうか?

-ブログ
-,