この記事はプロモーションを含みます 旅行

シドニー観光旅行で避暑したよ in 2023 Aug モデルコースも参考までに Vol4

日曜日はなんとオパールカードはどこまで行っても2.8$だそうです。なので、ブルーマウンテンズまで行ってみようと思います。

Central Station

朝8時台前半にブルーマウンテン行の電車があるという情報をつかんでいたので、7時にはホテルを出ます。いつものKings Cross駅まで歩き、駅前の「Hungry Jucks」で朝ご飯。なんかマークが「Burger King」に似てません?オーストラリアのハンバーガーチェーン店だそうです。注文は、最近どこのハンバー屋も同じで、縦長の液晶画面見ながら自分で操作してします。

Central Stationまでは、約10分程度です。地下ホームに着くので地上にあるPlatform6に移動し8時24分発に乗りました。月々により乗り場は変わるみたいですし、ここは注意したほうがいいですね。

行き先は「Katoomba」カトゥンーバ駅です。約2時間。NSW州の交通案内を使うと便利です。(ヤフー路線情報のようには過去のデータは見れないようです)

https://transportnsw.info/

セントラル駅はプラットフォームが多いので気を付けましょう。1番~9番までは地上ですがそれ以上多い数字のプラットフォームは奥のほうまで移動して、2階にありますのでエスカレーターで上がりましょう。もっと数字が大きくなるとさらに奥まで行って地下に降ります。全部で25番まで有りましたので。。。

Katoomba Station

かなり田舎の駅カトゥーンバ駅に着きました。ここから舗装されている坂道を真っすぐ下ります。もっと登山をイメージしてたので意外でした。お店屋さんを見ながらしばらく行くと住宅街。突き当りを右に曲がって「Echo Point」展望台へ。歩こうと思えば歩けますが、駅からここまで30分はもったいないので600番のバスに乗るのがいいです。確か1$かからなかったはずです。もちろんオパールカードで。エコーポイントでは、あの有名な見たことのあるアボリジニの悲しい伝説「スリーシスターズ」が近くに見れます。エコーポイントとは声が反響することから付いた名前だそうですので、興味があれば本当に山びこが反ってくるのかどうか「ヤッホー」とやってみてください。

更に600番のバスに乗るとシーニックワールドに連れて行ってもらえます。600番のバスは巡回しているだけなので、行き先をちゃんと見ないと「katoomba」駅に戻るものもあります。ここは要注意です。

シーニックワールドでは3つの乗り物に乗ってこの辺りを見る事が出来ます。ロープウェイでは5分ほどですが、ガイドの人が案内をしてくれます。(英語ですけど)ブルーマウンテンズの名前の由来とかお話しされていましたね。

バスで駅前まで戻ってきてちょうど15時ぐらいでした。

駅前の食べ物屋さんは、15時ではあまり開いていません。どうしようかと思いましたが、駅前パブが開いておりそこで電車が来るまで休憩することにしました。

Station Bar & Woodfired Pizza」メニュー見たら地名みたいなのがあったりして全く分からなかったけど、どうやら全部ピザのようでした。注文は取りに来てもらえません。カウンターまで行ってそこで注文し、その場で支払うシステムのようです。

katoombaから先にはジェノーランケイブスという観光できる洞窟もあるのですが、過去にあった森林火災で道路が遮断されており、交通が不便になっていています。それでなくてもシドニーから日帰りで行くのは難しそうなので、もしも行きたい場合はkatoombaで1泊されたほうがいいです。

まとめ

日曜日はオパールカードでのお出かけが安いみたいです。Katoomba 駅でデポジットが足りなく機械にクレジットカードを入れて20$リチャージしたのですが、残高が変わってしまい結局いくらかかったのか分からず終いです。履歴はどこかで見れると思うのですが、これも分からず終いで放置してます。Katoomba駅で、6$足りないと表示されて20$リチャージしました。駅を出て残高が22$になっており、元々残高は2$あったはずなので、どうも1$も引かれてない気がするのですが。よく分かりませんでした。笑

オーストラリアはイギリス英語ともアメリカ英語とも違った発音があることは知られていますが、言い回しもやや違うみたいです。階はレベルって言ってます。よくみんながレベル、レベルって言ってて最初はよく分かってませんでした。オパールにリチャージするカードや改札には残高をバランスと書いてます。足元注意は場所にもよりますが、「Watch Your Steps」だったり「Mind The Steps」とか、「Clear stand」って言ってたりします。なんかその時々で何言ってるのか一瞬考えてしまいます。笑

SIMカードを買うなら、携帯会社は4つほどあるみたいです。

  • Telstra
  • Optus
  • Vodafone
  • amsyum

楽天で使ってた携帯をシドニーに持っていくと国際ローミングで会社が変わります。
iPhoneでは、電波マークの横に会社名が出ていましたが、TelstraだったりVodafoneだったりと日によって変わりました。
僕のAndroidはRakutenのままでした。
日本で買って行くなら
オーストラリアで使えるSIM
現地では特にどれがいいかについては分かりませんでしたが、

  • Telstra
  • Optus
  • Vodafone

この3つぐらいは日本から持って行った楽天iPhoneで普通に使えていましたよ。値段と相談でいいのではないでしょうか。

-旅行