広告 ペット

犬が餌を食べなくなった時の原因の6割はわがまま?対処法は?

みなさんこんにちわ~ ひで(@hyde032969)です。

「愛犬が急に餌を食べなくなってしまった」
「おやつは食べるのに餌は食べてくれない」
「どんなに工夫をしても食べてくれずにどうしたらいいのか分からない」
どんなに工夫をしてもご飯を食べてくれないのは、ワンちゃんの問題に合った解決法ではない可能性があります。食べなくなった原因と、対処方法について詳しく説明します。

この記事では、食べなくなる理由とその対策について説明していきます。どうぞ、最後までご覧ください。

犬が餌を食べなくなる主な原因は大きく分けて4つ

  • わがまま
  • ストレス
  • 老化
  • 何かしらの病気

4つの原因の中で最も多いのはわがままで、全体の60%に上ると言われています。
わがままで食べないのかどうかの判断ポイントは、普段と変わらず元気がある場合が多いです。

餌は食べないのに、おやつは食べる

しつけや何かのご褒美としておやつを与えていませんか。 おやつは嗜好性が高く、犬は大好きです。おやつでお腹を満たしてしまうと、餌は食べなくなります。
自分は与えていないつもりでも、知らないうちに家族の誰かが与えてしまっているといった場合も多くあります。
また、犬は人が食べているものを欲しがりますが、濃い味付けを覚えてしまうと本来の餌を食べなくなります。
おやつは出来るだけ控え、人が食べているものは与えないようにしましょう。栄養の偏りや肥満などで健康を害してしまう前に食事環境の見直しを行ってください。
また、与えた餌も食べる気がなければ30分程度経った時点で下げましょう。
“出された時に食べないと無くなってしまう”事を学習をさせて、与えたタイミングできちんと食させるようにしましょう。

餌の切り替え後、新しい餌を食べなくなった

吟味して選んだはずの餌を食べてくれないことはよくあります。
餌を変える場合、それまでの餌と新しい餌を少しずつ混ぜて徐々に変えていくようにしましょう。
油脂や嗜好性物質でコーティングしていない餌は「匂い」が弱く、食いつきが悪いことがあります。電子レンジなどで温めてあげると「匂い」強くなり食いつきが代わる場合があります。
今までの餌と新しい餌を徐々に1週間程かけて割合を変えていくことで新しい餌にスムーズに移行できることがあります。

問題行動を伴う食欲不振がある

「餌皿からは食べない」「おやつしか食べない」など、問題行動は非常に多くあります。そして、これらの問題行動の多くは「しつけ」が出来ていないこと原因があるようです。
犬は元来群れで暮らす動物です。自然界では上下関係がはっきり決まっています。これは家庭になっても同じです。自分(犬)が一番偉いと勘違いをさせてしまうと「餌を食べない」問題行動に出ると言われています。
犬と人間の上下関係を改めてはっきりさせ、「しつけ」を行える関係を築きましょう。餌は餌皿から食べるようにさせ、食べなければ下げましょう。

おやつは出来るだけ控え、人間が食べているものは与えない。(犬は人間が食べているものを欲しがりますが、濃い味のものを覚えてしまうと本来の主食を食べなくなります。)
餌を食べない時には「しつけ」が出来ているのか、飼い主がきちんとリーダーになれているのか改めて確認してみてください。

独自製法の低温乾燥「新風乾」技術により肉汁を逃さず凝縮。赤身の綺麗な色が残ります。その差は、一般的なジャーキーは高温処理されていてタンパク質、脂肪の化学的変化により栄養的に不十分になるのに対して、「新風乾」ジャーキーは生肉の持つ栄養素を十分に保つことに成功しました。 愛犬、猫にとって必要な栄養が豊富。

まとめ

おやつしか食べない時は・・・
おやつや人の食べ物を与えるのは控えましょう。また、餌を与えても食べる気配がなければ30分程度経った時点で下げましょう。
“出された時に食べないと無くなってしまう”事を学習をさせて、与えたタイミングできちんと食させるようにしましょう。

餌の切り替えで食べなくなった時は・・・
油脂や嗜好性物質でコーティングしていない餌は「におい」が弱く食いつきが悪いことがあります。電子レンジなどで温めてあげると「匂い」強くなり食いつきが代わる場合があります。
また適切な餌の切り替えの手順を踏むことで新しい餌にスムーズに移行できることがあります。

問題行動を伴って食べない時は・・・
犬との上下関係をはっきりとさせ、「しつけ」を行える関係を築きましょう。餌は餌皿から食べるようにし、食べなければ下げましょう。
おやつは出来るだけ控え、人間が食べているものは与えない。(犬は人間が食べているものを欲しがりますが、濃い味のものを覚えてしまうと本来の主食を食べなくなります。)
ご飯を食べない時には「しつけ」ができているのか、飼い主がきちんとリーダーになれているのか改めて確認してみてください。

いかがですか。決してうちの犬もできているわけではありません。おやつをあげる機会は多いですし。わがままで食べてないのは、こっちも分かってるんですけどね。なかなかねぇ~。我が家もしつけし直しですね。

-ペット
-,